防火防災管理者講習

 個人宅や一軒家以外はほぼ必須の資格。2日間の講習を受けて取得できる。その1日目を受講してきました。場所は秋葉原なのでお昼には困りませんが9時~17時の講習。会場は8階なんですがエレベーターが激混みなので階段で体力も使う講習でした。終わってから神田のエクリプスへ、運が良いことにワイン醸造家に出会えてアドバイスを受けることができました。酒造場のトイレと更衣室が入らない理由など教えてもらいました。
酒税って厳しいです。

東京クラフトリキュール/小規模手作りリキュールメーカー

2018 11月にリキュール製造免許を取得。東京・板橋で操業中の小さなクラフトリキュールメーカーです。 製造メーカーでは国内最小規模の蒸留器で超小規模生産のクラフトリキュールを作っております。 コンセプトは国産の果実やハーブを使用し世界にないお酒を造る事。 小規模生産の強みを生かして大手メーカーでは作らないような変わった材料やレシピでプロフェッショナル向けのリキュールを作る事。

0コメント

  • 1000 / 1000