2020.04.15 21:48HPリニューアル。ブログ移行します。2020.4お知らせ。2020.4HPを全面リニューアル。独自サイトへ移行しました。お手数ですが新しいサイトの方へアクセスよろしくお願いいたします。トップページは変更なしhttps://craftliqueur.tokyo/リキュール.jp中身本体もここから独自サイトへ移行しました。
2019.10.10 13:27バジルのトムジンもうすぐリリース。バジルのトムジンもうすぐリリース。トム・ジン#07 のラベルデザインが決まりました。先日のホップ収穫祭で少量販売したのですが、大好評でした。オススメの飲み方!!その①トマト・ジントニック&トマト・ハイボール トマト・スライス&バジルリーフバジルの甘い香りとトマトが絶妙!!!その②...
2019.09.19 12:13バジルのトムジン#07 開発中。トム・ジン#07番目のレシピはバジルです。 板橋区蓮根の川口農園さんで沢山バジルが収穫されたので超贅沢に選別。(彩りが良く香りが良い先端のみ多分全量の5%ほど)それはまるで超高級なロマコン並みの厳選中の厳選。基本のジェニパーをたっぷりと バジルの甘さを引き立てるように、バニラ、ア...
2019.09.14 12:12トム・ジン#06 青シソ 開発中次の新作を仕込み中。板橋区蓮根の農家さんが育てた青シソをセカンドボタニカルに食用菊、春菊などを配合。した。#06 を開発中です。菊が入っているのでお月見に合わせたかったんですがたいてい同じシーズンなので難しいものです。来年はコレでお月見で一杯!!
2019.05.24 11:31満開 イブキジャコウソウが満開です。 東京クラフトリキュールのお酒はどれもとってもこだわって作っているので常に材料不足。トム・ジン#01はイブキジャコウソウがメインボタニカルなので供給源を増やさないと生産が続かなくて ><。ハーブを育ててくれる農家さん、板橋区内で栽培できる空き地を貸...
2019.05.21 13:50初出荷。 初出荷に追われつつ、トム・ジン #02 レシピ 夏みかんメインの蒸留を行っておりました。夏みかんの香りとジェニパーが合わさり素晴らしい香りに仕上がりそうです。 見学希望の方々がおりましたが申し訳ありません。初出荷に追われててなかなか手が回らず、落ち着いたらお知らせ致します。 免...
2019.05.17 04:16販売店現在決まっている取扱い店です。※決定次第順次お知らせ致します。 東京クラフトリキュールの新商品についてとお問い合わせください。 東京クラフトリキュール小売販売(個人様のご注文・お問い合わせ先) 東京板橋区 五十嵐酒店 http://w-echigoya.com/ 東京都板橋区 酒...
2019.05.15 02:35ファーストリリース 発売日決定 5/24ファーストリリース 発売日決定 5/24 大変長らくお待たせいたしました。瓶詰が終わってもなかなかラベルが出来上がらずやきもきしましたが、多くの方々の支援によりなんとか初リリースに漕ぎ着くことが出来ました。2019 5/24日に 発売決定致しました。トム・ジン#01 初回生産分 ...
2018.12.24 02:31東京の極小蒸留所稼働始めました。 最初の目標である。 最初の一滴。 時間がかかりましたがやっと達成感。 次の目標は最初の一本を売ること。1月中にリリース目標です。 よろしくお願いいたします。
2018.12.06 14:14書類地獄・・・。酒造は書類づくりである。 「酒造は書類づくりである。」と先輩たちは言っていたが造りを始める前に大量の書類を提出しなければならない。 第一弾、正副合わせて200枚ぐらい。画像は保管用。しかし、この書類無駄が非常に多い。内容だけをまとめたら多分5枚程度で済むのだがフォーマットが決まっており、仕方がないらしい...