• HOME
  • About Us
  • Drink and Buy
2020.04.15 21:48

HPリニューアル。ブログ移行します。2020.4

お知らせ。2020.4HPを全面リニューアル。独自サイトへ移行しました。お手数ですが新しいサイトの方へアクセスよろしくお願いいたします。トップページは変更なしhttps://craftliqueur.tokyo/リキュール.jp中身本体もここから独自サイトへ移行しました。

2020.04.06 05:01

トム・ジン#02 夏みかん仕込み中。

今年分のトム・ジン#02 夏みかん 仕込み始めました。 今年も良い香りに仕上がりそうです。使う夏みかんは板橋区蓮根産。農薬不使用で栽培されたもの一つづつ丁寧に洗ってから、剥いた皮を使います。今年は、なんとこの夏みかんを使って東京のクラフトメーカー3社でお酒に仕上げていきます。 東...

2020.03.30 10:38

Q、消毒用アルコール製造って蒸溜所だったら出来ないの?

 原料用アルコールが入手困難になるんじゃないかと問合せてみたら、酒造用の原料アルコールにはそもそも増産の要請さえも来ていないらしく、特に供給不足になるようなことは今のところ無いとのこと。 消毒用アルコールはだいたい70~65%エタノール水溶液なんで酒造用を転用することができるはず...

2020.03.28 11:21

ニガヨモギの栽培

 先日、ニガヨモギの苗が届いたので開拓畑へ植え付けに行ってきました。秋に少し収穫できたら良いなー。

2020.03.21 12:01

新発売 和キュラソー檸檬/極上レモンサワー

 ソーダで割れば澄んだ味わいの極上レモンサワーに!!。巷ではまるごとレモンを使うことをアピールしたものがありますが、この和キュラソー”レモン”はその逆、香りが良い最良の部分だけを使って丁寧に手作りで澄んだ香りと味わいに仕上げました。

2020.03.20 12:11

新発売 トム・ジン#08 TW

 ソーダ割りが絶品!!ワインぶどうの香りと爽やかなレモン系のボタニカルが香る。優しい味わいです。

2020.03.19 13:30

柑橘果樹の植付

 今日は柑橘の苗木第二弾が届いたので植え付けに行ってきました。

2020.03.14 13:08

ジャパニーズウイスキーフェスタ延期のお知らせ。

 出展予定のジャパニーズウィスキーフェスタの延期のお知らせが来ました。7/5(日)に延期になったとのこと。準備期間が増えたと思って内容をよりパワーアップさせて準備します。

2020.03.14 12:58

開墾から始めるリキュールづくり。段々畑への一歩

 先日、私と農家さん含めて有志6名に集まっていだき。無事に!予想以上に早く開拓が進みました。お昼すぎから日が傾くまでおよそ5時間。 倒木と土と格闘。空地が開拓され段々畑に!!当日、流石に植え付けまで終わらないよなーと思っておりましたがなんと!用意したハーブ苗すべて植え付けまで完了...

2020.03.12 05:51

東京足立区産、夏みかん2020

 今年も足立区産、夏みかん収穫に行ってきました。去年大豊作100kgだった反動があると思いましたが今年は例の台風にもやられて凶作気味去年は山盛り4箱が今年は箱半分つまり1/8になってしまいました。なんとか1パッチ分のトム・ジン#02 夏みかんが仕込めそうです。3/15(日)開拓作...

2020.03.11 01:20

二輪草

 いつか使いたい素材の一つ二輪草。キンポウゲ科の植物で数少ない食べられるボタニカル。ほのかだが特有の香りもある。 板橋区の赤塚公園(高速横、溜池公園の少し手前ぐらい)に群生地がある。今年も少しづつ咲き始めている。 これから開拓&開発を始める板橋・トム・ジンに配合したいところだが、...

2020.02.29 12:49

都市型?開拓者募集。

 板橋区の農家さんで新しい畑の開墾を手伝ってきました。もともと林で開発予定だったけど周りに道がなく開発断念された土地が空いているから開墾してハーブと柑橘育ててみる?とありがたいお誘いを受けて 板橋区でベルガモット&ハーブの栽培を初めることになりました。まずは苗木の発注だ!!と3月...

Copyright © 2025 東京クラフトリキュール/小規模手作りリキュールメーカー.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう